過去に挿入したプロテーゼを抜去し、ほぼ同じ高さを維持した症例 プロテーゼの違和感
15年ほど前にプロテーゼ(シリコン)による隆鼻術を行った方の症例です。
年数が経過するうちに鼻の形が変わってきた気がするとのことでご相談に来られました。
実際に拝見すると、術前の点線部分にプロテーゼの…
プロテーゼを抜去しつつも自然な高さを維持させた症例 プロテーゼの違和感 鼻の穴の問題
数年前に挿入したプロテーゼが少しずつずれてきて、鼻先が変形してしまった方の症例です。実際に見てみると、右側の小鼻が変形している他、横から見ると鼻先が上に上がっている状態(アップノーズ)になっています。…
アクアミド除去後も鼻先に高さを出した症例 プロテーゼの違和感
今回はプロテーゼではなく、「アクアミド」という製材を過去に注入した方が除去を希望されてご来院されました。
アクアミドにはヒアルロン酸のような効果が期待できる製剤で、鼻を高くする、唇にボリュームを出す、…
できる限り高さを維持しつつ32年前のプロテーゼを抜去した症例 プロテーゼの違和感
ここ数年、鼻に挿入したシリコンプロテーゼを抜去したいという相談を頂くことが増えています。中には「時間の経過とともにシリコンが飛び出してくることはないか」「次第にプロテーゼが皮膚から浮き出してくるのでは…
プロテーゼの形状があわずアップノーズになった症例 プロテーゼの違和感
他院でプロテーゼ挿入を行ったところ、鼻先が上を向いた状態(いわゆるアップノーズ)になってしまった症例です。
前から見ると鼻の穴が良く見えてしまっており、横から見ると鼻先が上方向に上がってしまっているの…