■本人の主訴
・他院でプロテーゼを入れたら鼻が上を向いて鼻の穴が目立つ
■当院医師の見解
他院でプロテーゼ挿入を行ったところ、鼻先が上を向いた状態(いわゆるアップノーズ)になってしまった症例です。
前から見ると鼻の穴が良く見えてしまっており、横から見ると鼻先が上方向に上がってしまっているのがよくわかります。
術前に鼻の状態を触診した感じでは、鼻の付け根部分はそれほどプロテーゼによって高さが追加されていないこと、またL字型シリコンによって鼻先が上方向に押し上げられてしまっている可能性が高いという印象を受けたため、以下修正手術を行う計画を立てました。
・プロテーゼは抜去のみ(別のプロテーゼの挿入は行わない)
・鼻先は鼻尖形成術(団子鼻修正・鼻尖軟骨縫縮術)によって高さを出す
鼻先の高さが不足している場合は、後日改めて軟骨移植を行うことにしました。
■手術について
治療計画通り、プロテーゼ抜去を行い鼻尖形成術(団子鼻修正・鼻尖軟骨縫縮術)によって鼻先に高さを出す手術を行いました。
鼻尖形成術を行う際には、縫い合わせる軟骨に丁寧に癖づけをしてから縫縮を行うことで、鼻先にしっかりと高さを出しています。
■術後の様子
術前(左)・術後1か月(右)のそれぞれ斜めと下の写真です。
上向きになった鼻先が改善されているのがわかるかと思います。
今回の手術で摘出したL字型プロテーゼです。
全体的に高さはそこまでありませんが、L字になった直角部分(鼻先)に高さがかなりあるのがわかります。
■留意点
鼻先を高くする手術として、L字型プロテーゼを使用して手術を行っているクリニックも多いですが、今回のように鼻尖形成術(団子鼻修正・鼻尖軟骨縫縮術)によって鼻先に高さを追加することも可能です。
どの手術法がよいかは鼻の形や希望のラインなどによっても異なりますが、術後のデザインを手術前にイメージできるかどうかといった医師の経験値もポイントになります。
■手術における副作用・デメリットなど
修正術では、一度手術を行った部位を再度切開し癒着等を剥離しながら手術を行うため、1回目の手術よりも腫れ・赤み・内出血などが生じやすくなります。またダウンタイムの期間も3か月から半年程度続くこともあります。
■手術費用 ※価格はすべて税込み
- シリコンプロテーゼ抜去(他院)
- 183,600円
- 鼻尖形成術(だんご鼻修正・鼻尖軟骨縫縮術)
- 324,000円