■本人の主訴
・他院で小鼻縮小を行ったところ小鼻に左右差ができた
・特に右側の小鼻が異常に縦長になった
■当院医師の見解
他院で小鼻縮小術を行ったところ、左右の小鼻の形が異なる形状になったという症例です。確かに右の小鼻が縦に伸びてしまっており、真正面から見るとかなり左右差が目立ちます。
■手術について
このような左右差がある形状の修正手術を行う場合は、左右で異なるデザインをして調整を行う必要があります。術後の仕上がりをイメージしながらデザインを行うのには高度な技術力、デザイン力が必要で、私の場合は過去の症例や自身の経験をもとに行っています。
■術後の様子
術後の様子です。(写真7)
比較的大きく修正を行った右側が特に赤く腫れていますが、この時点でもすでに左右がかなりなくなっているのがわかります。
術後5日の抜糸時の様子です。(写真8.9)
小鼻は皮膚がしっかりしているため比較的腫れにくい部分ではありますが、特にこの方は腫れが少なかったと思います。
■留意点
このようにまとめると、左右差を治す修正手術は簡単なのではないかと思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、一度手術をした部分に改めて手術を行うには組織が硬くなっていたり癒着していることも多いため、確実に一度目よりも難易度が高くなります。できるなら最初の手術で技術力、デザイン力がある医師に担当してもらうようにしていただきたいと思います。
■手術における副作用・デメリットなど
今回の方は比較的腫れが少なく術後の経過も比較的スムーズに進みましたが、修正手術の場合は術後の赤み、腫れ、内出血が1回目の手術よりも大きくなることが多いです。
■手術費用 ※価格はすべて税込み
- 小鼻縮小の修正
- 313,200円