■本人の主訴
・他院で眼瞼下垂術を行ったところ、二重ラインが薄くなった
・そこでさらに別の病院で修正手術を受けたところ、二重ラインがプックリしてハム状態になった
・眠たそうになってしまった目も改善したい
■当院医師の見解
二重切開法や眼瞼下垂術によって眠たそうな目になってしまうのは、前医の手技によって挙筋腱膜が離断してしまい、うまく目を開けることができなくなったために生じる現象です。そのため手術では、離断してしまった挙筋腱膜をもとの位置に戻す作業を行います。
また俗に言う「ハム目」(二重ラインがプックリしている状態)は、手術によって瞼板前組織が切除されたために鬱血してしまっているのが原因ですので、この部分は組織を充填して鬱血を改善する作業を行います。
■手術について
術前のデザインです。
前回の手術でできた傷跡や凹みを切除するような形でデザインを行います。
術中の様子です。
赤い矢印で指している部分は以前の手術によって固定された糸ですが適切な位置にありません。また緑の矢印が示している部分が挙筋腱膜ですが、こちらも本来あるべき位置から外れてしまっています。これらを適切な位置に戻した上で、再び二重ラインを作ります。
■術後の様子
術後5日目の抜糸時の状態です。
腫れがかなりひどいと感じる方もいるかもしれませんが、修正手術ではこの程度は「標準」ともいえる程度の腫れです。
■留意点
修正術を行う医療機関も増えたため、気軽に複数回手術を受けている方に会うことが増えました。しかし手術を受ければ受けるほど皮膚や組織は硬くなり修正の難易度も上がります。症例写真を確認するなどして医師選びは慎重に行っていただきたいと思います。
■手術における副作用・デメリットなど
修正術は初回の手術よりも術後の腫れが大きく出ることがほとんどです。また術後の腫れや赤みなどによって一時的に術前よりも状態が悪化したように見えることも多くあります。
■手術費用 ※価格はすべて税込み
- 眼瞼下垂の修正(二重の形成を含む)
- 648,000円